海外旅行にいくので、行った先でも日本と同じようにサイトが見られれるように VPN を作った。
・kagoya を使ったのは安かったから。20円/日,550円/日
・softether を使ったのは、インストール方法が公開されていたから
基本的には↑の手順でいけるが、他にサーバーへのログイン方法、soft ether への新規ユーザー作成、Android 12 以降の場合は OpneVPNが必要、android の VPN 設定はgoogle 検索で出てきた AI の情報で解決。SoftEther VPN クライアント接続とSE-VPN サーバー管理 (ツール)が別なことに気付かづ少々時間を食った。
去年もやったのだけど、すっかり忘れていて2時間以上かかってしまったのでメモを残す。
0 件のコメント:
コメントを投稿